長野県松本市で街歩き。草間彌生さんの出身松本市で芸術や歴史を感じるアクティビティなプラン

松本城と青空

国宝松本城や旧開智学校校舎をはじめ豊かな文化遺産をもち、北アルプスや美ヶ原高原などの自然に囲まれている「長野県松本市」。有名芸術家である草間彌生の出身地でもあります。今回は街歩きを楽しみながら、芸術や歴史を感じることができるアクティビティなプランをご紹介します。お城の中に入ったり芸術作品を鑑賞したりといった体験ができますので、ぜひお子様と一緒にご家族で楽しんでみてはいかかでしょうか。季節は春や秋など、街を歩くのに過ごしやすい時期がおすすめです。

観光スポット紹介

おすすめ旅行プラン

■松本市美術館→■松本城→■なわて通り商店街

松本市美術館

観光スポットの詳細情報

松本市美術館の内観
Instagram引用
草間彌生のカラフルで目を引く世界観に、大人も子供もきっと刺激を受けるはずです。
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約19分

松本城

観光スポットの詳細情報

松本城の桜と夕焼け
Instagram引用
城の中(天守内)に入り、上の階まではしごで上ることができます。忍者などの装束をまとった「おもてなし隊」との記念撮影も人気です。
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約4分

なわて通り商店街

観光スポットの詳細情報

なわて通り商店街の伝統工芸
Instagram引用
カエルの街「なわて通り」。入り口では大きなカエルの置物がお出迎えしてくれます。手焼き煎餅店やガラス店など37店舗が並んでおり、お土産を購入するのもおすすめですよ。

おすすめ飲食店

Coffee&Tea いいてんき

おすすめカフェの詳細情報

Coffee&Tea いいてんきの紅茶とカップケーキ
Instagram引用
街歩きにすこし疲れたら、なわて通り内にあるこちらのカフェで休憩を。低温直火焙煎したコーヒー豆を使い一杯ずつハンドドリップで作っています。
ACCSESS・住所、地図

やまとう

おすすめランチの詳細情報

やまとうの蕎麦
Instagram引用
松本城のすぐ近くにあり、名物の信州蕎麦を味わうことができます。季節の旬の食材を使用した天ぷらは絶品です。
ACCSESS・住所、地図

民芸レストラン 盛よし

おすすめディナーの詳細情報

民芸レストラン 盛よしのハンバーグとエビフライとカニクリームコロッケ
Instagram引用
JR松本駅から400メートルの距離にある洋食店です。店内は落ち着いた雰囲気でどれも美味しいですが、特にハンバーグがおすすめです。付け合わせのマッシュポテトはなめらかでリピートしたくなるほどの美味しさです。
ACCSESS・住所、地図

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です