静岡県川根本町でハイキング、歩いた後は寸又峡温泉の美人の湯で

静岡県寸又峡の風景

大井川の上流にはダム湖に浮かぶ鉄道の駅や、川の上にかかるスリリングな吊り橋など、見ても歩いても楽しいスポットがあります。新緑の季節や紅葉の時期にハイキングに出かけ、歩いた汗は寸又峡温泉の美人の湯で流して帰れるプランです。

観光スポット紹介

おすすめ旅行プラン

■奥大井湖上駅→■寸又峡→■塩郷の吊橋

奥大井湖上駅

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
県道から少し急で細い道を降りると、5台分くらいの駐車スペースがあります。車を停めたら奥大井湖上駅の展望台からまずは駅全体を眺めてみましょう。ちょっと急な遊歩道を歩きます。ダム湖の中に浮かぶ島に駅があり、新緑や紅葉の時期は素晴らしい眺めです。そのあとは是非線路わきの橋を渡って駅まで行ってみましょう。
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約24分

寸又峡

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
寸又峡にかかる夢のつり橋は真っ青な川面の上にかかるつり橋で、新緑、紅葉ともに萌え写真が撮れるスポットです。2022年10月現在、つり橋に通じる遊歩道が崩れてしまい渡れなくなっていますが、迂回する遊歩道からつり橋を眺めることができます。新鮮な空気の中でのハイキングもおススメです。
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約44分

塩郷の吊橋

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
大井川にかかるつり橋です。つり橋の近くに駐車場があるので渡ってみましょう。時間帯が合えば、つり橋を渡っている足元を大井川鉄道の列車が走ることも。つり橋はなかなかスリリングです。

おすすめ飲食店

紅竹食堂

おすすめランチの詳細情報
ACCSESS・住所、地図

とろろ屋ととろ

おすすめディナーの詳細情報

Instagram引用
ACCSESS・住所、地図

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です